現在配信されている韓国ドラマ「」のキャスト・あらすじ・テーマが似ているドラマ・野田のドラマ感想などについてご紹介します。
基本情報
配信期間 | 2024年12月18日~ |
全話 | 12話 |
放送局 | |
日本配信 | Lemino |
キャスト
出演者 | 役名 |
キム・ヘスク | オ・マルスン |
チョン・ジソ | オ・ドゥリ/エミリー ユニス練習生 |
ジニョン | ダニエル・ハン プロデューサー |
キム・ビョンオク | タクシードライバー |
ユ・ジョンフ | パク・ガプヨン (若い時) |
ドラマテーマ(あらすじ)
70歳のオ・マルスンがある日突然、20歳のオ・ドゥリに若返り、かつて夢見た歌手の道にもう一度挑戦することを決意。
かつて叶えられなかった夢を取り戻すべく、再び舞台に立ち、輝かしい全盛期を迎える姿を描いた恋愛と音楽の成長物語。
運命に導かれた奇跡の転生が、彼女の人生を新たな輝きで満たしていく——そんな希望と感動が詰まったドラマです。
SNS
ロケ地

ロケ地であろう場所を載せています。
※違う場合もあるかもしれません。
グーグルで表示できない箇所はネイバーマップが必要になる場所もあります。
「ゲストハウス」
서울시 종로구 북촌로 67-4
ダニエルやパクが住んでいる部屋。
マルスンの家
Solsaem-ro 7-gil, Seongbuk District, Seoul, 大韓民国
もしかしたら違うかもしれませんが、家の形が似ているのでここではないでしょうか?
テーマが似たドラマ
「あやしい彼女」のドラマとテーマが似たドラマを私なりの感覚で探してみました。
若返ってしまうドラマ
「18アゲイン」:出演キム・ハヌル

野田のドラマ感想(ネタばれあり)

10話まで見た感想です。
【視聴者としての感想】

映画を見たことがなかったので、初見でした。
コメディの要素もあり面白かったです。
若返りのドラマ、歌手を目指すドラマ、家族関係が複雑なドラマ韓国ドラマにはよくあるテーマですが、楽しく見れました。
〈キャラクター〉
キム・ヘスクさんも2人の役を演じています。安定した演技でマルスンになっていました。
オ・ドゥリ(チョン・ジソ)のパートは、ちょっとコメディ演技が多いですが、それ以外の人たちが普通なのでそのバランスが取れている気がします。
残念に感じたのは、おばあさんが若返っている演技というより「ちょっと変な人」という感じがしました。ただ方言をいう人という感じでした。
もう少し、グラデーションがあったらよかったなぁと思いました。
ダニエルは、元アイドルグループで今はプロデューサー。
ダニエルはかわいかったですね。
ストーカーに狙われたり、自分の恋愛に忙しそうでしたが作曲したりしてプロデューサーとしてもちゃんと仕事をしていました。
韓国ドラマ定番のシャワーシーンや筋トレシーンもありました。
私の理解不足なのでしょうけど、エミリーとダニエルの関係がいまいちよく分からなかったです。最後まで見ればわかるでしょうか?
オ・ドゥリとダニエルの関係とパク・ガビョンのからみも良かったです。
〈個人の感想〉
家族の関係と歌手になる夢を目指す事、三角関係と昔の友達の恨み?といろんな要素詰め込みすぎて、100話ぐらいのドラマできそうだぁと思いました。
もう少しメインテーマを絞ったほうが見やすくなった気がしますが、私はこのドラマ好きです。
ただ、家族のあの雰囲気はちょっと苦手でしたが、それ以外は楽しめました。
このドラマは、「家族の再生」がテーマのような気がします。
でも、その家族の再生にあまり共感できませんでした。
なぜなのか分かりませんが、すれ違いの部分が浅かったのか?
それとも、ほかに気になることが多すぎてメインテーマを丁寧に描けなかったのか?
12話に詰め込むにはあまりにもいろんな要因が多いような気がしました。
家族の再生をもう少し浅くしたらほかのストーカーとかの部分も楽しめたかもしれませんね。